- 
											  
- 
				
		
				【1坪家庭菜園2019】玉ねぎを収穫した!今年は【1坪家庭菜園】記事を書いていませんでしたが、【1坪家庭菜園2019】もしっかりと野菜たちを植えています。 種類は・・・ 毎年恒例の「スナップエンドウ」 久しぶりの「トマト」(大き ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1坪家庭菜園2018】7/11 さらに絶好調!スナックエンドウの収穫やっっ~~っと!晴れましたね、札幌。 昨日久しぶりに晴れたので喜び勇んで焼肉をしたら寒かったです。 今日の札幌は非常に天気がよく気温も上がってきたので、この記事は都会でよく見る風景的な感じで庭で書いて ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1坪家庭菜園2018】7/6 スナックエンドウが採れ始めてきました!どうも!ヤマゾーです。 しかし寒いですなぁ~。いつになったら暖かくなるのやら((+_+)) 
- 
											  
- 
				
		
				【1坪家庭菜園2018】7/5現在の菜園の様子どうも!ヤマゾーです。 札幌は昨日の夜に「大雨警報」が発表され、今日になってさらに「洪水警報」が発表されました。 
- 
																		  
- 
				
		
				【1坪家庭菜園2018】現在の菜園の様子7/3はい、はい!ヤマゾーです。 ぐずついた天気が続きますね~。しかもここ2~3日で気温は高めに推移しているので、湿度もあがり不快指数が高めです。北海道に住んでいる大半の人は、この「じめじめ」によって不快に ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1坪家庭菜園2018】現在の菜園の様子どうも!ヤマゾーです。 6月も半ばを過ぎたというのに北海道は全体的に寒いですね!しかもすっきりしない天気が続いています。 天気が悪いと「焼肉快適計画」の一つである「通行人からの目線を遮るためのⅮⅠYタ ... 
- 
											  
- 
				
		
				【一坪家庭菜園】ズッキーニ、オクラなど9月8日現在の様子我が家の家庭菜園ですが、しばらくほったらかしにしていました。 とある、札幌市の家庭菜園の現在をお送りします。 
- 
											  
- 
				
		
				【一坪家庭菜園】スナックエンドウとズッキーニの収穫夏真っ盛りな札幌ですが、我が家のスナックエンドウの収穫がもう終盤を迎えています。 
- 
											  
- 
				
		
				【一坪家庭菜園】スナックエンドウの実がなってきました!2018/11/29 ヤマゾー家の一坪家庭菜園ですが、スナックエンドウがグングンと大きくなりいよいよ実をつけ始めました。 その他の野菜たちの様子をお送りします。 
- 
											  
- 
				
		
				【1坪家庭菜園】スナックエンドウの様子など2019/3/1 我が家には1坪ほどの小さな畑があります。